建築施工管理職 - 株式会社梶原工業所

掲載期間:2025-07-03 ~ 2026-06-30

求人詳細

仕事内容

現場監督業務全般
・施工計画の立案、実行管理、
・現場員の編成
・工事工程表、施工計画図の作成
・実行予算の作成
・下請業者の手配など
・施工するにあたって、その意図に即して構造、材料、工事費などの計画をたて、設計図、仕様図等作成
・住宅新築、改築、インテリアプランニング、現場管理、積算打合せ等

変更範囲:会社の定める業務

《必要な経験》
現場監督経験者 あれば尚可
*未経験者 応相談

《必要なPCスキル》
初歩的なPCスキル(エクセル・ワードが使える方 尚可)
CADソフトが使える方 尚可

《必要な免許・資格》
2級建築施工管理技士 あれば尚可
二級建築士 あれば尚可
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

工事の現場監督として、建物づくりをプロデュースしていく仕事。お客さまのニーズに応えながら、工事に必要な資材や職人さんの手配を行い、工事が始まれば現場の品質・進捗・コスト・安全などの管理を担います。1日で終わるちょっとした補修工事から、1年以上かかる新築工事まで、プロジェクトの種類はさまざま。住宅や商用施設、公共施設、観光施設など、さまざまな建物づくりに携われることが魅力です。入社後は先輩のアシスタントとして、工事の記録写真の撮影などからスタート。実務と並行しながら、将来は建築施工管理技士の資格を取得し、一生モノのスキルと価値を手に入れましょう。

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額):210,000~300,000円
その他の手当等付記事項:その他の手当等付記事項
資格手当:8,000円~45,000円
家族手当1人につき:2,000円~6,000円
役付手当:30,000円~50,000円

昇給制度

あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~10,000円(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額25,000円

賞与

あり 年2回  賞与金額 100,000円~700,000円(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業方法

変形労働時間制(1年単位)

就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

110分

時間外労働

あり 月平均26時間

休日・休暇

週休2日制

休日

日祝他

週休二日制

その他

休日に関する特記事項

第1、2、4土曜日
年末年始・夏季休暇(会社カレンダーによる)

年間休日数

108日

待遇・福利厚生

社会保険完備 退職金あり

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

あり (勤続1年以上)

定年制

あり (一律65歳)

再雇用

あり (上限75歳まで)

勤務延長

なし

応募資格

学歴不問

必要な学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可 現場監督経験者

年齢制限

制限あり
64歳以下
年齢制限の理由:定年が65歳の為

必要なPCスキル

初歩的なPCスキル(エクセル・ワードが使える方 尚可)
CADソフトが使える方 尚可

必要な免許・資格

あり
・普通自動車運転免許(AT限定不可)(必須)
・2級建築施工管理技士(あれば尚可)
・二級建築士(あれば尚可)
上記いずれかの免許・資格を所持で可

就業場所

車通勤可 転勤なし

山梨県富士河口湖町船津3036番地

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙所

転勤の可能性

なし

試用期間

あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(3ヶ月 基本給のみ)

簡単1分この求人情報について問合せる(無料)

企業情報

安定感抜群の100年企業! 地域の暮らしや観光地の発展を支える建物づくりのプロ集団

名称

株式会社梶原工業所

他の求人を見る

所在地

山梨県富士河口湖町船津3036番地

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

転職お役立ち情報

転職成功事例

転職成功事例

過去にカツヤク!をご利用いただき、転職をされたお客様の事例をご紹介します。

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどで、よくいただくご質問の一部をご紹介します。

トピックス

トピックス

カツヤク!からの転職お役立ち情報やセミナー情報などをお届けします。

転職お役立ち書類ダウンロード

転職お役立ち書類ダウンロード

転職時に役立つ書類をまとめました。

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ