電気工事施工・管理者/山梨県南都留郡 - 株式会社アシスト

掲載期間:2022-09-14 ~ 2022-09-23

この求人は掲載を終了しました。

追加募集されている場合がありますので、弊社エージェントより確認いたします。

簡単1分この求人情報について問合せる(無料)

求人詳細

仕事内容

大手住宅メーカー新築木造住宅(戸建・アパート)の電気工事
・現場用仮設電気の設置工事
・工事作業前の現場図面の確認・打合せ
・電気ケーブルの配線、配管
・照明やコンセント等の器具取付け、点検
・建物引渡し後の補修依頼対応
※木造住宅の工事経験がある方もない方も、はじめはベテランの
先輩が現場へ同行します。
不明なこと、不安に思うことは、先輩に何度でもお聞きください。

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):195,000~432,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):160,000~332,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・お得意様:35,000~100,000円
固定残業代 (c):
固定残業代に関する特記事項:お得意様手当には月30時間分の残業代が含まれており、30時間を超える分については、別途残業代(割増賃金)を支給します。個人の経験年数、業績に応じてこの手当は昇給します。

昇給制度

あり
昇給金額 1月あたり 0~6,000円(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,000円

賞与

あり 年2回  賞与金額 50,000円~1,000,000円(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時00分~17時40分
8:00~17:40は現場での作業時間。各現場の制約条件や工事進捗状況で変動あり 週の労働時間が40時間を超えた分は法定通り割増賃金支給

休憩時間

150分

時間外労働

あり 月平均30時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇

週休2日制

休日

日祝他

週休二日制

その他

休日に関する特記事項

・夏期休暇 3~4日間 ・年末年始 5~6日間

年間休日数

77日

待遇・福利厚生

社会保険完備 育児休暇取得実績あり 外国人雇用実績あり UIJターン歓迎

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

なし

定年制

なし

再雇用

なし

勤務延長

なし

応募資格

学歴不問 年齢不問

必要な学歴

不問

必要な経験等

必須 電気工事経験(木造住宅の経験ありなら尚可)

年齢制限

不問

必要なPCスキル

Windows10の基本操作ができれば尚可

必要な免許・資格

あり
・第二種電気工事士(必須)
・第一種電気工事士(あれば尚可)
・2級電気工事施工管理技士(あれば尚可)
電気工事士未取得でも取得見込の方、応相談
上記いずれかの免許・資格を所持で可

募集理由

増員

就業場所

車通勤可 転勤なし

山梨県南都留郡西桂町小沼2717-4 株式会社アシスト 富士みち事業部
三つ峠駅から徒歩15分
山梨県内全域(事業所に集合し、車に同乗して現場へ向かう。)

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり

転勤の可能性

なし

在宅勤務

不可

試用期間

あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

情報提供

朝霞公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:11110-06237121

※この求人はハローワークからの直接応募となりますが、お気軽にお問合せください
簡単1分この求人情報について問合せる(無料)

企業情報

名称

株式会社アシスト

他の求人を見る

業種

建設業

事業内容

総合建設会社。新築住宅、オフィス、商業施設等の電気設備工事

会社の特徴

1都4県にて、関東で5本の指に入る施工実績があり、年々業績拡大中です。20代~50代迄の幅広い年齢層のスタッフが、一人ひとりの思い描く目標に向かっている活力ある会社です。

所在地

埼玉県志木市幸町1丁目11番46号

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

転職お役立ち情報

転職成功事例

転職成功事例

過去にカツヤク!をご利用いただき、転職をされたお客様の事例をご紹介します。

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどで、よくいただくご質問の一部をご紹介します。

トピックス

トピックス

カツヤク!からの転職お役立ち情報やセミナー情報などをお届けします。

転職お役立ち書類ダウンロード

転職お役立ち書類ダウンロード

転職時に役立つ書類をまとめました。

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ