エスジーエル・カーボン・テクニック・ジャパン株式会社
設立は平成2年3月。平成29年よりドイツSGL社の100パーセント子会社となる。
- 所在地
-
山梨県南アルプス市小笠原1226番地の1
企業レポート
企業情報
会社 | SGLカーボンテクニックジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社・工場 〒400-0306 山梨県南アルプス市小笠原1226-1 |
設立 | 平成2年3月28日 |
資本金 | 7,500万円 |
代表者 | ヴァイディンガークリスティアン |
事業内容 | 不浸透性黒鉛製品の設計、製造、販売 不浸透性黒鉛製品に関するアフターサービス |
従業員 | 29名(令和3年2月1日現在) |
沿革
平成2年3月 | 東海カーボン株式会社と東洋カーボン株式会社の合弁会社として設立。 不浸透性黒鉛製品の製造を行う。 設立時資本金:5,000万円 |
---|---|
平成4年1月 | 山梨炭素精工株式会社(昭和58年11月設立、資本金:2,500万円)と合併。 特殊炭素製品の製造を行う。 資本金:7,500万円 |
平成5年1月 | 東海カーボン株式会社の子会社である山梨カーボン工業の閉鎖により、高純度処理を継承する。 |
平成8年1月 | 旧東海精密化工株式会社のCZ関係業務を継承する。 |
平成10年7月 | ファインカーボン部門、ISO9002を取得。 |
平成17年8月 | ファインカーボン部門を東海ファインカーボンマシニング㈱に分割。 |
平成19年6月 | SGL TOKAI PROCESS TECHNOLOGY PTE.LTD.の傘下に入る。 (SGL TOKAI PROCESS TECHNOLOGY PTE.LTD.は、SGLカーボン社と東海カーボン社の合弁会社) |
平成29年9月 | SGL CARBON SE 100%出資となる。 (SGLカーボン社と東海カーボン社の合弁解消) |
令和3年2月 | 社名をグラファイト化工株式会社からSGLカーボンテクニックジャパン株式会社に変更。 |
アクセスマップ
この企業の求人情報
現在掲載中の求人はありませんが、追加募集されている可能性がありますので弊社より確認いたします。
下のボタンよりお問合せください。
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
転職お役立ち情報

転職成功事例
過去にカツヤク!をご利用いただき、転職をされたお客様の事例をご紹介します。

よくあるご質問
お問い合わせなどで、よくいただくご質問の一部をご紹介します。

トピックス
カツヤク!からの転職お役立ち情報やセミナー情報などをお届けします。

転職お役立ち書類ダウンロード
転職時に役立つ書類をまとめました。